もうそろそろ芸能人の方々の人権についても考える時期じゃないか?
自分は芸能人とは全く関係が有りませんし、そもそもそれほど詳しくはない。
テレビは好きだけど、名前を知っている芸能人はかなり少ないというレベル。
そんな私ですが、昔からずっと気になっていたことがある。
それは、
「芸能人には人権が無いのか?」
ということ。
前回、前々回と書いた岡村隆史さんの件も有って、今まで思ってたことについて書きたいと思います。
芸能人も一人の人間
前回も書きましたけど、芸能人も一人の人間です。
確かに普通の人よりもの凄く儲けていらっしゃいますけど、それは他の仕事でも一緒です。
儲かる仕事は儲かるし、儲からない仕事は儲からない。
芸能人として有名になる人は、それなりの素質やその他が有ったから。
でも、芸能人だって人間です。
いくらテレビに出てて慣れてるとは言え、批判をされたり吊るし上げられる事は想定外だと思います。
彼らにも心というものがあります。
人形では無いんです。
批判されたら傷つくでしょうし、プライバシーを侵害されたら怒るのは当たり前。
なのにどうして週刊誌とかテレビでもプライバシーを侵害されるのでしょうか?
不倫報道って何なの?
特に不倫報道。
芸能人が不倫の現場を写真に撮られて週刊誌でさらされるのって一体何なの?
これ、一般人がこんな事されたら下手したら自殺する人もいるんじゃない?
「だったら不倫なんかするな」
とか、そういう問題を言ってるのではないので、そこはちょっと棚の上に上げてな。
どうして芸能人はそうやってさらされる事が許されるのかって事なんです。
そこで必ず問題になるのが、報道の自由とか、公共の利益とかでしょ。
でもさ、本来の報道の自由って本当にそういうのも含まれるのか?
じゃなくて、マスゴミどもが報道の自由を盾に儲けたいだけですよね?
しかも芸能人のプライベートがどうして公共の利益になる?
マスゴミの利益にしかならないよね?
で、その辺の事をネットで調べてみたらこんな面白い記事が有った。
http://agora-web.jp/archives/2030683.html
これ闇ですね。
日本にはまだまだ闇が無数にある。
まあ不倫をしている自分が言っても何の説得力も無いので、不倫の話はこれ位にしておこう。
さらされて謝罪させられる事のハラスメント
また岡村隆史さんの事に戻ってしまうけど。
別にそんなに岡村さんが好きなわけでは無いですよ(笑)
ただね、ああいう失言が有ったとしても、それを本人が謝罪させられるって言うのがどうも釈然としない。
さらし者じゃないですか?
これ犯罪ならまた別ですよ。
さらすという言葉は良くありませんが、犯罪者を隠すよりも、謝罪させることで社会的制裁を受けるし、公共の利益(という言葉が正しいかどうかわかりませんが)だと思います。
でも犯罪者でも無い人を公の場で謝罪させるのって、冷静に考えたら異常ですよ?
私にはもの凄く違和感がある。
でもきっと世間一般の人にとっては
「謝罪して当然でしょ!」
って事になるんでしょうね。
でもそこなんです。
また前回の仕事のミスの例えに戻りますけど、今回の岡村さんの件は岡村さんのいわば仕事上のミスです。
それを公の場で謝らせるということはですよ、もしあなたが仕事でミスをした場合に、全社員に向けて謝罪をしろと言ってるのと同じです。
いや全社員だけでなく、すべての取引先に、
「私のやったことは社員の方々はもちろん、すべてのお取引に対してご迷惑をおかけしました」
と謝罪させられるのと同じです。
こんな会社が有ったら超ブラックですよね?
今岡村さんに起こっているのはこういうレベルの事なんです。
それでも芸能人と言うだけで、それが当たり前になってしまう、人権も何もなくなってしまうんです。
岡村さんにも言い分はあると思うんです。
でも、もしかしたらそれすら言う事が出来ないんです。
なぜなら、それを言ってしまうと余計に関係者に迷惑がかかるかも知れませんから。
これはハラスメントなんです。
芸能人は儲けてるから当たり前とか、そういう問題では無くて、彼ら彼女らにも一般人と同じ人権が認められるべきだし、それに勝る報道の自由とか言論の自由なんて認められるべきでは無い!
社会・経済関連のブログ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません