男のプライド、女のプライド
「ヤリ逃げ」って女性特有の表現ですよね
男性が女性に対して、
「お前!それはヤリ逃げだろ!」とは言いません。
男女は平等だし、男も女も恋愛は自由。
なのにどうして女性は「ヤリ逃げ」という言葉を使うのでしょう?
恋愛の中では、男性が女性から逃げる、つまり女性が振られることもあれば、逆もあります。
なぜヤリ逃げという言葉が存在するのかというと、それは誰でも想像がつく単純なはなし。
男性はセックスだけが目的で女性と付き合うことがあるから。または、付き合ってなくてもただヤリたいという欲求だけで女性を口説いてセックスするから。
え?
でも、女性だってしたいときはするでしょ?
一夜の恋にあこがれることだってあるよね。
それには、女性と男性のプライド、自尊心が関わっているのじゃないかなと。
男性と女性のプライドの違い
男も女もプライドがあります。
どちらかと言えば男性の方がプライドが高いのかも知れませんが、女性と男性にはプライドのツボが違うのではないかと思うのです。
男のプライドは?
女性の目線からみると、男はつまらないことにプライドをもちます。
男は「かっこつけたがり」ます。
特に女性の前ではね(最近の若い人はちょっと違うかも?)
女性の前では虚勢を張りたがるのが男の性(サガ)で、実力以上に「もの知り」であることをアピールしたり、力強い事をアピールしたりします。
その点、女性はそういう部分は少ないです。
女性だって人からバカにされたり、見下されたらプライドが傷つきますが、男性はそれ以上に傷つき、怒ります。
周囲の人との勝ち負けでも、女性より男性の方が拘りが強いです。
また、性に関していうと男性はプライドを捨ててでも女性にアピールする場合があります。
ナンパがその最たるもので、ナンパする男性は何人の女性に断られようがお構い無しです。そこにはプライドなんて有りません。プライドよりも性欲が勝ちます。もちろん、ナンパできる男性は少数派です。わたしを含め、世の男性の多くはそんな勇気を持ち合わせていないのです。
女のプライドは?
女性は男性ほどはプライドに拘りません。
男性のように虚勢をはる人もいますが、男性に比べると女性はそういう面が少ないです。また、男性のように物怖じしない強い部分を持っています。男性は変なプライドが邪魔をして物怖じすることが多々あります。
しかし、性に関しては女性の方がプライドが強いのです。
「自分の体を守る」という意識も強いからでしょう。
恋愛ドラマの中で、
「わたし、そんな安い女じゃないわよ」
そういうセリフがあるのも女性だけです。
男性が、
「おれ、そんな安い男じゃないわよ」とは余り言いません。
つまり、女性は自分の体には高いプライドを持っているのです。
そして、その体だけが目的の付き合いを嫌うのでしょう。
ヤリ逃げのつもりなんて、まったくありません
これはどの男性にもあてはまるとは限りません。
本当にただセックスだけが目的の男性もいるでしょう。
ただ、ぼくにとっては、ただセックスだけが目的という付き合いはありません。
でも、
「これってヤリ逃げって思われてるだろうなあ」
なんて考えることがあります。
過去に何度かお付き合いした女性のなかで、2、3回セックスして別れた女性が何人かいます。
会ってその日のうちにホテルに行った女性もいます。
ぼくとしても、できれば長く付き合いたいと思ってそういう関係になっているわけです。
ところが、付き合っているうちに
「やっぱり合わないかなあ」
そう思ってしまうことがあります。
合わないのは性格だったり、会っている時の行動スタイルが何か違ったり。
「セックスの相性は良いんだけど・・・」
そんなこともあります。
結局2、3回会って、また会いたいと思わなければ自然消滅してしまったりお別れしてしまいます。
そんなとき、
「ヤリ逃げって思われてるのかな」
と、ちょっと後ろめたい気持ちになることがあります。
「そんなつもりは無かったんだよ」
そう伝えたいと思いますが、相手から「ヤリ逃げだ!」と言われてもいないのに言うのも変だし。
そういうつもりはまったく無いんだよ
そう言いたくてこの記事を書いてみました
失恋がテーマの他のブログは下記から
同じテーマの他のブログは下記から
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません